事業内容のご紹介

  1. ホーム
  2. 事業内容のご紹介

医学、医術の発展を図る事業

医学の進歩に伴う医療を提供するため、医師会員を対象とし、学術講演会を毎月1回開催しています。また、時事刻々変化する新興感染症対策などに対応できるよう、医師会員に適切な情報を提供しています。

診診連携、病診連携、病病連携を強化するために、会員相互の情報交換、親睦の場を提供しています。

認知症対策事業

認知症施策推進太綱に基づき、共生と予防を目標として、積極的に各種事業に取り組んでいます。

  1. 認知症初期集中支援チーム(東大阪市オレンジチーム)の活動
  2. かかりつけ医認知症対応力向上研修会の開催
  3. 東大阪市あんしんガイドブックに掲載されている認知症相談医のリスト作成

在宅医療、緩和ケア事業

緩和ケアに関して年に4回の研修会を開催、また市民への広報活動を行なっています。

多職種連携事業

入退院調整に係る専門職との交流会、介護支援専門員連絡会との交流会、多職種連携研修会全体会、多職種連携研修会などの会議を開催し、保健、医療、介護、福祉、薬局など多様な職種が連携し、情報を共有できるようにしています。

病診連携事業

在宅医療介護連携コーディネーター事業を推進しています。

医療保険・介護保険事業

  1. 定期的に医療保険講習会を開催しています。
  2. 介護保険法に基づいて介護度の認定を行うため、介護認定審査委員会に委員を派遣しています。

産業医、スポーツ医事業

  1. 産業医、スポーツ医の研修会および講習会開催に協力し、東大阪労働基準監督署内の各医師会とともに東大阪地域産業保健センター事業、および東大阪労働基準監督署管内産業保健活動推進協議会に参加し、小企業検診の実施に協力しています。
  2. 当医師会所属の産業医の活動を支援しています。

保健公衆衛生事業

  1. 住民健診、乳幼児健診、予防接種が円滑に行われるよう支援しています。
  2. 東大阪市がん検診等健康推進事業に協力し、受診率の向上に努めています。
  3. 公衆衛生協力会の運営に協力しています。

学校健診事業

大阪府及び東大阪市教育委員会の委託を受け、小学校・中学校・高等学校に校医を派遣しています。

医療情報・ICT事業

ICTを用いて、病病、病診、多職種間で医療情報を共有できるネットワークを導入し、運用しています。ICTの普及促進および理解の浸透を図るためのICT委員会を定期的に開催しています。

救急医療

土曜日・休日・年末年始の小児を含む急病患者の診療を行うため、東大阪市休日急病診療所に医師を派遣しています。また災害時にも医療を提供できるよう医師会全体でシステム作りを行っています。

感染症対策事業

  1. 新型コロナウイルス感染症を含めた、感染症に関する情報収集並びに会員への情報提供を行っています。
  2. 保健所を含めた行政担当者から、医師会へ依頼された感染症対策に対応しています。
  3. 地域の基幹病院と連携して感染症対策にあたるため、共同カンファレンスを開催しています。

危機管理事業

医師会員相互の緊急時連絡網を構築し、大規模災害が発生した場合に地域の医療活動を一定水準以上に保つため、行政および地域の医療系介護系各種団体と連携しながら、必要な諸活動を迅速かつ的確に行うための委員会を定期的に開催しています。

ページの先頭に戻る